プロフィール

はじめまして。
”PCスキル工場”のHiroと申します。
今日からパソコンを使おう!
または
使っているけどよくわからない
という皆さんに、楽しくパソコン(PC)を使ってもらおうという目的で立ち上げました。

私は、仕事上、エクセルやワードは毎日使っています。
私ごとですが、周囲の方々からお声がけ頂き、
「教えて欲しい」
言われることが多くなり、情報共有と忘備録用にブログ作成しました。

今までWordやExcelを使用して情報共有していたのですが、
Blogが情報共有に向いていましたので、現在乗り換え中です。
皆さんの生活の多少のスパイスになればと考えております。

また、動画にもチャレンジできたらと思い、準備を整えております。

私(Hiro)のこと

私は理系大学を卒業して、メーカに開発系で入社。
時を経て、工場の生産技術を携わり、日本国内外を転々としました。
大学入学直後からパソコンを使い始めたので、
約20年ほど使用してきました。

当時は、Windows2000が出たてで、
試行錯誤しながら使っていました。
大半が自己流ですので、そこだけはご注意ください。
自己流と書籍を参考にさせて頂き、
なるべく使いやすい、分かりやすいをモットーにまとめていきます。

ベトナム人の彼女と国際結婚をした経歴もあります。
個人的には、ベトナムは大好きな国なので、たまに行きたくなりますね。
ベトナムの話題も入れながら、お伝えできたらと考えております。

本ブログの目的

  • すぐにパソコンをなんとなく使えるようにしたい
  • エクセルやワードを簡単に使えるようにしたい
  • スマホと連動するともっと楽しくなる情報を広めたい

すぐにパソコンをなんとなく使えるようにしたい

パソコンを使うことになったけど、ある程度すぐに使えるようになりたい。

そんな要望がたまにきます。

細かいことは気にせず、流れを覚えると簡単に使えるようにしていきます。

エクセルやワードを簡単に使えるようにしたい

パソコンが起動できたら、エクセルとワードは使えるようになりたいですよね。

学校や会社はもちろん、普段の生活でも使うことができますので、

細かいことは気にせず使ってみましょう!

スマホと連動するともっと楽しくなる情報を広めたい

今では、スマホはだいぶ広まってきましたよね。

せっかくですから、パソコンと連動してみましょう!

本ブログでも採用しているNotionやGoogleなどを駆使すると、

連動もしやすいのでどんどん活用してくださいね。

本ブログの使用OS

本ブログでは、仕事や学校などで使用されることが多い、

Windowsを使用いたします。

もし、リクエストが多くなれば、これ以外のOSについても触れていこうと思います。

今後について

改良しながらになりますが、できるだけわかりやすいようにしていきます。

また、工場で培った手順書作成の知識を生かして、

動画や写真、文字を使って分かりやすさを一番にまとめていきます。

作業効率を上げるためにショートカットキー入力や操作はたくさんありますが、

過度に頼らず、操作ミスが無いような方法でご紹介できればと考えております。

ご意見、ご要望があれば、コメントを頂ければと思います。

今後は、仕事をする上でパソコンやスマホは使えることが前提になり、

さらに情報が加速していくと思います。

新しい道具に置いていかれないように、基本を簡単に押さえられるような、

そんな情報発信ができたらと考えております。

よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました